ブラッド・メルドーが拓いた道、そして我々が歩む道 ブラッド・メルドーが拓いた道、そして我々が歩む道──その「スタイル」に隠された、創造性と個性の探求 Ⅰ 現代ジャズについて Ⅰ 現代ジャズについて1. ジャズは「死んだ」のか私の見解では、ジャズの発展自体は、ほぼ息絶えていると捉えている。「かつていみじくも“驚異のサウンド”と呼ばれた音楽が、いまやなによりも信頼に足る過去のよすがとして聞かれている」——1980年... 2025.05.25 ブラッド・メルドーが拓いた道、そして我々が歩む道
ブラッド・メルドーが拓いた道、そして我々が歩む道 ブラッド・メルドーが拓いた道、そして我々が歩む道──その「スタイル」に隠された、創造性と個性の探求 はじめに はじめに私がジャズにおける「スタイル」に興味を持ったのは、他でもなく、ブラッド・メルドーというピアニストの演奏に出会ってからである。彼に出会うまで、私のジャズの練習方法といえば、好きなプロの演奏を繰り返し聴き、雰囲気を真似しながらがむしゃら... 2025.05.25 ブラッド・メルドーが拓いた道、そして我々が歩む道
クエスト×クエスト クエスト006 “ヘンテコな服の写真を10枚集めてきてほしい” タイ・どこかの学園祭変なTシャツですね~撮っていいですか。と声かけて撮影。「撮る理由」があると、人に声をかけるハードルが下がっておもしろいなと思った。ベルギー・アントワープハリボのジャケットかわいいカツラがひどい。トルコ・イスタンブール海外... 2025.05.20 クエスト×クエスト
クエスト×クエスト クエスト005 “一晩を共に過ごしてこい” 「一晩を共に過ごしてこい」マイ・フレンド、もぐちゃんからのクエスト。1.タイ/バンコク/サトーン・イスラム地区この二カ月の世界放浪旅の準備をする際、「どうせたくさん移動して退屈な時間が出来るだろう」と、「そういう時間を有効活用してやろう」と... 2025.01.19 クエスト×クエスト
クエスト×クエスト クエスト004 “現地の生の音楽を聴いてほしい” 「現地の生の音楽を聴いてほしい」この「クエスト」は、海外旅をはじめる直前に自宅の近所の美容院でカットしてもらった時の担当のお姉さんに「なんかクエストくれませんか」と頼んだところ、与えてもらったクエストだ。このクエストは、クリアしようともして... 2024.12.29 クエスト×クエスト
クエスト×クエスト クエスト003 “現地人をデートに誘う” クエスト003 “現地人をデートに誘う”「ねえ、私たちって前世で一緒だったんじゃない?」午前3時、屋台で2人前のパッタイを注文して、プラスチック製のおもちゃのようなテーブル席に座り、パッタイが完成するのを待ちながら、完全に酔いが回った僕らは... 2024.12.01 クエスト×クエスト
クエスト×クエスト クエスト002 “一日空をできるだけ記録” クエスト002 “一日空をできるだけ記録”「一日空をできるだけ記録してきてよ」このクエストには、旅先で何度も助けられた。時間とお金と覚悟を決めて見知らぬ国々の放浪をする以上、その地域のことを、できるだけ短い時間でたくさん網羅しないともったい... 2024.11.26 クエスト×クエスト
クエスト×クエスト クエスト001 “旅先で知り合った人と一緒にお酒を飲む” クエスト001 “旅先で知り合った人と一緒にお酒を飲む”2024年2月23日。昼過ぎ。タイの首都バンコクのイスラム地区・サトーンというエリアのホテルに泊まっていた。タイに到着してから、今日で6日目になる。気温は35度。2月はタイの季節の中で... 2024.10.31 クエスト×クエスト
クエスト×クエスト 000 はじめに はじめにファッションブランドのデザイナーをやってる。今年で九年目になる。一年目、ブランドは生まれたての赤ん坊のようだった。四六時中、付きっきりでそばにいて、寝ても覚めてもそれのことを考えて、世話をしていた。そうしないと生きていけない、かんた... 2024.10.29 クエスト×クエスト